四国八十八ヶ所 歩きお遍路1日目 1番霊山寺→10番切幡寺
今年は厄年ということで この機会に 歩きお遍路を始めてみました。
新宿から夜行バスで徳島に早朝6時前に到着
徳島駅からJR高松方面行き 6時2分発 → 6時26分東板駅到着 スタート
1日目 1番の霊山寺から10番切幡寺→うどん亭八幡旅館
で33、5k 大雨で走れず 時間がかかりました。15時に宿に到着
1番霊山寺→(1.4km)→2番極楽寺 →(2.6km)→3番金泉寺→(5.0km)→4番大日寺→(2.0km)
→5番地蔵寺→(5.3km)→6番 安楽寺→(1.2km)→7番十楽寺 →(4.2km)→8番熊谷寺 →(2.4km)
→9番法輪寺 →(3.8km)→10番切幡寺 →(2.4km)→うどん亭八幡旅館
10番と11番の間のうどん亭八幡旅館に宿(合計33.5km)
1泊5,300円+税 素宿(すどまり)
近くにコンビニもある
1日目iphone ヘルスケア測定33.5km
次もし最初からする場合は 12番藤井寺近くの 旅館吉野まで行き 宿泊すると思う
最初何がなんだか遍路道もわからず とりあえず霊山寺に向かいます。
1番 霊山寺(りょうぜんじ)
ここは今年6月22日旅行でいきましたが、その時は、手順も何も知らずただ参っただけでした。
今回きちんと手順内容を理解しました。
1.寺の山門前で合掌一礼する
2.山門をくぐったら口をすすぎ、手を洗い、身を清める
3.鐘楼堂にて梵鐘をつけるところはつく
4.本堂にて納め札または写経を所定の場所に納めます。お賽銭・お供え物等をあげ、ローソク、線香(3本)をあげ、経本に従ってお経をお唱えする
5.次に大師堂に参拝して、本堂と同じように礼拝する。
6.お参りが終わったら納経所にてお納経を受ける
7.寺を出る時は、山門にて合掌・一礼をする。
ネットで納経帳を買ったのですが、忘れてしまい 再度霊山寺で 納経帳を買うことに。
2番 極楽寺(ごくらくじ
3番 金泉寺(こんせんじ)に向かう へんろ道
これが遍路道か わからずmap me地図アプリを見ながら進みました
遍路道 案内図 出てきました
3番 金泉寺(こんせんじ)到着 大雨の中歩いていたら 御集印頂くの忘れて 4番大日寺に向かってしまいました。 4番大日寺の納経所で、金泉寺の御集印がないよと教えてくれて 戻るか戻らないか迷いましたが、御集印は後日行くことで スルーさせていただきました。
金泉寺はすこし納経所がわかりにくいところにあるので、いや大雨で僕が、ぼーとしていたのだと思います。
今後どんな道になるか不安になりながら歩く
4番 大日寺(だいにちじ)
5番 地蔵寺(じぞうじ) 入り口
6番 安楽寺(あんらくじ)
7番 十楽寺(じゅうらくじ)
8番 熊谷寺(くまたにじ)
9番 法輪寺(ほうりんじ)
10番 切幡寺(きりはたじ)