歩き お遍路 四国八十八ヶ所 区切り 順打ち 2019年 2020年 海鮮 グルメ カツオ 神社 パワースポット 登山 山伏 修験道 山岳修行 四国 霊山 Shikoku Pilgrimage eighty-eight places temple tokusima kochi  Tokushima Kochi Ehime Kagawa Kukai Accompanied by two people

四国八十八ヶ所 歩きお遍路36日目 84番屋島寺→87番長尾寺 結願前日

今日は84番屋島寺と85番八栗寺 両方山にあり、登っておりてを2回繰り返します。

その後、86番志度寺→87番長尾寺に向かうスケジュールです。今日の距離は31.9kmと短いですが、山登り2回は、少し体にダメージ受けました。 屋島寺の下りの山が急勾配で、ゆっくり降りないと足痛めるレベルでした。

 羽田空港→瓦駅→(13km)→84番屋島寺→(5.4km)→85番八栗寺→(6.5km)→86番志度寺→(7km)→87番長尾寺→宿「民宿ながお路」〈全長31.9km〉 

明日は、とうとうきた88番大窪寺を打ち 結願日楽しみ。

今日一回目の登る山 

f:id:nastokyo:20200323052413j:plain

84番屋島寺の入り口 屋島寺は、地元の中学生が遠足で行くような場所ですが 一箇所であれば楽しい遠足です。

f:id:nastokyo:20200322161754j:plain

このあたり イノシシが多いみたいです。

f:id:nastokyo:20200322161815j:plain

加持水 

f:id:nastokyo:20200322161826j:plain

f:id:nastokyo:20200322161845j:plain

不喰梨 有名なお話で、以前に誰かからか聞いたことがあります。 この地のなし所有者がケチで、 弘法大師に美味しい梨をこのナシは不味くて食べられない梨と嘘を言い それ以降不味く食べられない梨が永遠に実ったというおもしろ話です。

空海さんも厳しいお方です。

f:id:nastokyo:20200322161857j:plain

標高はそんな高くないですが 思ったよりコンクリートの坂道はきつく感じました。

f:id:nastokyo:20200322161920j:plain

コンクリートの坂道逆から撮影 小学生の遠足には達成感があると思います。1時間程度の坂道です。

f:id:nastokyo:20200322161938j:plain

f:id:nastokyo:20200322161955j:plain

84番屋島寺 門

f:id:nastokyo:20200322162008j:plain

f:id:nastokyo:20200322162018j:plain

f:id:nastokyo:20200322162030j:plain

 四天王

f:id:nastokyo:20200322162039j:plain

大師堂

f:id:nastokyo:20200322171340j:plain

f:id:nastokyo:20200322171346j:plain

大きなたぬき鳥居 

f:id:nastokyo:20200322171352j:plain

本堂  周辺に宝物館や水族館もあります。

f:id:nastokyo:20200322171358j:plain

f:id:nastokyo:20200322171405j:plain

不動尊

f:id:nastokyo:20200322171409j:plain

三躰堂

f:id:nastokyo:20200322171414j:plain

f:id:nastokyo:20200322171420j:plain

f:id:nastokyo:20200322171425j:plain

f:id:nastokyo:20200322171431j:plain

車の方は、ここが入り口になります。

f:id:nastokyo:20200322171437j:plain

85番八栗寺に向かうへんろ道 血の池

f:id:nastokyo:20200322171443j:plain

血の池

f:id:nastokyo:20200322172342j:plain

いのしし 注意看板ばかり

f:id:nastokyo:20200322172347j:plain

f:id:nastokyo:20200322172352j:plain

ここから屋島寺の山を下ります。 急勾配の下り道 

f:id:nastokyo:20200322172357j:plain

f:id:nastokyo:20200322172402j:plain

次の85番八栗寺の山です となり

f:id:nastokyo:20200322172407j:plain

下り道 

f:id:nastokyo:20200323052812j:plain

注意

f:id:nastokyo:20200323052818j:plain

危険な下り道

f:id:nastokyo:20200323052823j:plain

f:id:nastokyo:20200323052830j:plain

f:id:nastokyo:20200323052837j:plain

f:id:nastokyo:20200323052844j:plain

イノシシが多いので扉で封鎖しています。 見つけたら連絡くださいと連絡先が書いてありました。 早く扉を開けてこのイノシシ山を脱出しなければ

f:id:nastokyo:20200323052850j:plain

f:id:nastokyo:20200323052856j:plain

f:id:nastokyo:20200323052901j:plain

源平合戦史跡

f:id:nastokyo:20200323052906j:plain

f:id:nastokyo:20200323052910j:plain

f:id:nastokyo:20200323052915j:plain

洲崎寺 今日はまだこの地点で、87番まで行けるかわからない状況でしたのでスルーしました。

f:id:nastokyo:20200323052920j:plain

f:id:nastokyo:20200323052925j:plain

f:id:nastokyo:20200323053031j:plain

f:id:nastokyo:20200323053035j:plain

道中に小田屋うどん 一日、四千人が行列をつくる讃岐うどんの老舗 山登る前にうどんはリバースする可能性があるので、今回うどんを食べるのは諦めました。

 

f:id:nastokyo:20200323053043j:plain

五剣山

f:id:nastokyo:20200323053048j:plain

右にケーブルカー乗り場がある ケーブルカーを使いたい気持ちは、自分のこころのどこかにあるがここでケーブルカーを使えば 今まで歩いてきたお遍路が台無しになる。

f:id:nastokyo:20200323053053j:plain

f:id:nastokyo:20200323053059j:plain

f:id:nastokyo:20200323053106j:plain

今日二回目の山登り 開始 入り口で作りたてのお餅を買いました。

f:id:nastokyo:20200323053113j:plain

最後10分ほど急勾配の山道

f:id:nastokyo:20200323053120j:plain

f:id:nastokyo:20200323053127j:plain

f:id:nastokyo:20200323053133j:plain

f:id:nastokyo:20200323053138j:plain

f:id:nastokyo:20200323053150j:plain

山を登りきると お迎え大師さんがおられる

f:id:nastokyo:20200323053250j:plain

先程 八栗山 登山口で購入した作りたてのお餅。 すごく柔らかくて美味しい。2個購入したが柔らかくてくっついて一個になっている。

f:id:nastokyo:20200323053256j:plain

f:id:nastokyo:20200323053303j:plain

85番八栗寺 到着

f:id:nastokyo:20200323053309j:plain

お釈迦様の御足  仏足石

f:id:nastokyo:20200323053314j:plain

f:id:nastokyo:20200323053326j:plain

f:id:nastokyo:20200323053332j:plain

 第85番札所 五剣山観自在院 八栗寺 大師堂

f:id:nastokyo:20200323053337j:plain

f:id:nastokyo:20200323053722j:plain

第85番札所 五剣山観自在院 八栗寺 本堂

f:id:nastokyo:20200322172416j:plain

f:id:nastokyo:20200322172420j:plain

f:id:nastokyo:20200322172425j:plain

f:id:nastokyo:20200322172429j:plain

f:id:nastokyo:20200322172437j:plain

f:id:nastokyo:20200322172531j:plain

21%で急勾配になるのかな? なだらかな下り道でした

f:id:nastokyo:20200322172537j:plain

f:id:nastokyo:20200322172543j:plain

f:id:nastokyo:20200322172548j:plain

f:id:nastokyo:20200322172552j:plain

f:id:nastokyo:20200322172556j:plain

お遍路休憩所 今日は休憩なし スルーしました。

f:id:nastokyo:20200322172606j:plain

f:id:nastokyo:20200322172610j:plain

さぬき市 内海沿い

f:id:nastokyo:20200322172615j:plain

f:id:nastokyo:20200322172620j:plain

86番志度寺 到着

f:id:nastokyo:20200322172627j:plain

86番志度寺

f:id:nastokyo:20200322172640j:plain

f:id:nastokyo:20200322172645j:plain

86番志度寺内 本堂が見つからない

f:id:nastokyo:20200322172651j:plain

86番志度寺 本堂

f:id:nastokyo:20200322172741j:plain

86番志度寺 大師堂

f:id:nastokyo:20200322172745j:plain

琰魔堂 86番志度寺の納経帳で、追加で琰魔様のご集印をもらえばと少し後悔

f:id:nastokyo:20200322172750j:plain

87番長尾寺に向います

f:id:nastokyo:20200322172759j:plain

f:id:nastokyo:20200322172805j:plain

f:id:nastokyo:20200322172809j:plain

87番長尾寺奥の院

f:id:nastokyo:20200322172815j:plain

f:id:nastokyo:20200322172820j:plain

f:id:nastokyo:20200322172825j:plain

f:id:nastokyo:20200322172829j:plain

f:id:nastokyo:20200322172834j:plain

87番長尾寺2km前の お遍路休憩所

f:id:nastokyo:20200322172840j:plain

f:id:nastokyo:20200322172844j:plain

f:id:nastokyo:20200322172850j:plain

87番長尾寺 到着

f:id:nastokyo:20200322172855j:plain

f:id:nastokyo:20200322172900j:plain

f:id:nastokyo:20200322173541j:plain

f:id:nastokyo:20200322173546j:plain

87番長尾寺 本堂

f:id:nastokyo:20200322173551j:plain

f:id:nastokyo:20200322173555j:plain

87番長尾寺 大師堂

f:id:nastokyo:20200322173601j:plain

今日は、87番長尾寺隣の 結願の宿 ながお路に宿泊。

夜ご飯は私一人でした。宿の方に私一人でご飯を用意してもらうのは大変申し訳ない

f:id:nastokyo:20200322173604j:plain

明日88番大窪寺で金剛杖とも最後の別れるなるのか 持ち帰って逆打ち2周目開始するか


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング